5月単修の結果が出た。
・第2回単位修得試験
- (旧)日本史特講(日本仏教史):A*
こんなもんでしょう。
旧テキストだけでなく、新テキストやら別の文献の要素も取り入れた解答だったのですけど、それは良かったのか悪かったのか。
再提出リポートですが、手書きの草稿はできているのですが、清書する気力が最近なくてですね……まぁ、そのうち。
ところで、現在新規履修科目のリポート作成を目指してますが、3月から、仏教史のリポート作成や2度の単修受験勉強などの中断を挟んでずっとやってますけど、どうもうまく書ける気がしない。単修自体はすでに卒業要件を満たす分だけ合格してますので、評価さえ気にしなければリポート再提出だけで済むのだけどね。ただ、「この科目は必ず取る」と決めていたものの1つなので、単修合格までがんばります。
また、「前期でリポート単修を終わらせる」と吹いてましたが、こんな調子ですので後ろ倒しになるかと思います。
卒業できるのかねぇ……。